島花ブログ 

海のホテル 島花に新たなリゾートステイ「クルーザーキャビン」が誕生

クルーザーキャビン
それはまさに、海の上の別荘。充足感溢れる居住空間を誇るラグジュアリーなクルーザーが客室に。ホテルの目の前に広がるヨットハーバー「サントピアマリーナ」に停泊するクルーザーで、充実のグランピングステイを楽しむ新たなリゾートステイ「クルーザーキャビン」が誕生しました。

ご宿泊いただくのはイギリス製のクルーザー「PRINCESS 50」。
全長約15m、全幅約4.5mの「PRINCESS 50」の船内には、冷暖房はもちろん、シャワーブース、液晶テレビ3台、冷蔵庫(ミニバー)、洗浄機付トイレを備え、大人用ダブルベッド1台とお子様用ベッド3台を配した充実の設備を誇ります。

船内でチェックインを済ませたら、「PRINCESS 50」に乗って約30分間のウェルカムクルーズへ出発。どこまでも続く青い海に包まれ、心も身体もリフレッシュされる、クルーザーキャビンならではの贅沢な時間をお過ごしいただきます。その後は満ち足りた船内でヨットハーバーを眺めながらのんびりと過ごすもよし、専用グラスボートでグループホテルの湯めぐりや島花内のカフェでのティータイムもおすすめ。さらにフードアイランド淡路島の魅力がつまった美味しい&ヘルシーな食の体験など、心なごみ癒されるリゾートステイを存分にお楽しみください。

【クルーザーキャビン】ヨットハーバーで海の上のグランピングステイを満喫
https://reserve.489ban.net/client/shimahana/0/plan/id/111769/stay

<クルーザーキャビン>サマービュッフェ☆ヨットハーバーで海の上のグランピングステイを満喫【3種から選べるメイン料理付】
https://reserve.489ban.net/client/shimahana/0/plan/id/111814/stay

クルーザーキャビン2

洲本温泉・南あわじ温泉のプロモーション動画が登場「淡路島湯けむりサスペンス劇場」

img_1623817031_5.jpg
洲本温泉・南あわじ温泉の魅力をサスペンス仕立てでお届けするプロモーション動画が公開されました。
プロモーション動画は「淡路島湯けむりサスペンス劇場」と題し、1話が約1分の全6話。
洲本温泉・南あわじ温泉の各地で繰り広げられる事件をおてんば女将とうっかり刑事が解決していくストーリー。

おてんば女将を三枝雄子さん、うっかり刑事を田中孝史さんが演じ、
清瀬紗希さん(第41第クイーン淡路)、喜田あさひさん(第41第クイーン淡路)、
ますだおかだの増田さんらも出演しています。

ホテルニューアワジ別亭 淡路夢泉景とホテルニューアワジ プラザ淡路島もロケーション協力していますので、ぜひご覧くださいませ。

【淡路島湯けむりサスペンス劇場】
おてんば女将とうっかり刑事の連続事件簿
絶海温泉と消えた玉ねぎの妖しいトリック

公式サイト
https://www.awaji-onsen.com/lp/

製作
洲本温泉事業協同組合
南淡路温泉事業協同組合

「ドラゴンクエスト アイランド 大魔王ゾーマとはじまりの島」がオープン

ドラクエアイランド1200-900.jpg

ついにあの冒険の世界が現実に!?
「ドラゴンクエスト アイランド 大魔王ゾーマとはじまりの島」が淡路島公園アニメパーク「ニジゲンノモリ」に新アトラクションとしてオープンしました。「ドラゴンクエスト」の世界をリアルとデジタルを融合させて表現した、フィールドRPGアトラクションです。
アトラクション参加者は「戦士」「武闘家」「盗賊」「魔法使い」から職業を選んだ後、自分自身が物語の主人公となり、「冒険の書」 と「冒険者のしるし」を使いながら、冒険を進めることによって「ドラゴンクエスト」の世界を堪能することができます。

本アトラクションでは、冒険の最中に、「ホミロット」や「たまねぎスライム」などオリジナルキャラクターやモンスターが出現するほか、ここでしか手に入らないオリジナルグッズや「ドラゴンクエスト」シリーズをテーマとしたフードも販売。ドラゴンクエストファンはもちろん、幅広い年齢層の方に楽しんでいただけます。

ホテルニューアワジグループでは「ドラゴンクエスト アイランド 大魔王ゾーマとはじまりの島」のオープンを記念して、アトラクションのチケットと島内グループホテルの宿泊がセットになったとってもお得なプランもご用意しています。ぜひご利用下さい。

【海のホテル 島花】
■≪ドラゴンクエスト アイランド 大魔王ゾーマとはじまりの島≫入場チケット付宿泊プラン
https://reserve.489ban.net/client/shimahana/0/plan/id/109484/stay
■≪ドラゴンクエスト アイランド 大魔王ゾーマとはじまりの島≫入場チケット付サマービュッフェプラン
https://reserve.489ban.net/client/shimahana/0/plan/id/109486/stay

【海のホテル島花 レジデンスヴィラ】
■≪ドラゴンクエスト アイランド 大魔王ゾーマとはじまりの島≫入場チケット付宿泊プラン★無料軽朝食付
https://reserve.489ban.net/client/shimahana-villa/0/plan/id/109826/stay
■≪ドラゴンクエスト アイランド 大魔王ゾーマとはじまりの島≫夏季限定・入場チケット付宿泊プラン★無料軽朝食付
https://reserve.489ban.net/client/shimahana-villa/0/plan/id/109861/stay

≪ドラゴンクエスト アイランド≫入場チケット付宿泊プラン案内事項
https://www.shimahana.com/blog/log/eid444.html

■ドラゴンクエスト アイランド公式HP
https://nijigennomori.com/dragonquestisland/

■所在地
〒656-2301
兵庫県淡路市楠本2425番2号
兵庫県淡路島公園内ニジゲンノモリ

© 2021 ARMOR PROJECT/BIRD STUDIO/SQUARE ENIX All Rights Reserved.

≪ドラゴンクエスト アイランド≫入場チケット付宿泊プラン案内事項

ドラクエアイランド1200-900.jpg

≪ドラゴンクエスト アイランド 大魔王ゾーマとはじまりの島≫入場チケット付宿泊プランをご利用の場合、下記にご注意ください。

【案内事項】
・所要時間は約2時間程度ですが、混雑状況等により変動いたします。入場時間、プレイスピードによっては営業時間内にクリアできない可能性がありますので、ごゆっくりお楽しみいただくためには早めの時間帯でのご利用をおすすめいたします。
・最大4人1組のパーティでのご利用です。4歳以下の幼児は体験人数にはカウントされません。
・参加時に飲酒している方はご利用できません。
・動きやすい服装や靴でご利用ください。
・「カンダタ盗賊団の入団試験」(サブクエスト)は付随しておりません。サブクエストをご利用の方は、当日チケット売り場で追加可能(大人2,000円/小人1,500円税込)です。サブクエストをご利用の際は、グループ全員の追加が必要です。最終入場時間でのご利用の場合、サブクエストは追加できかねます。
・チケットはQR電子チケットです。QR電子チケットを読み取り端末にかざすだけで、入場できます。PCの場合は印刷してお持ち下さい。タブレット端末やスマートフォンの場合、WEB画面に表示されるQR電子チケットをそのままご利用可能です。
・アトラクションは兵庫県立淡路島公園内にあるニジゲンノモリ(ホテルから車で約40分)でご利用頂けます。パーク内は広い為、お時間に余裕を持ってお越し下さい。
・台風など天候や安全上の理由により予告なく中止、変更となる場合がございます。中止の際はニジゲンノモリオフィシャルサイト、公式チケットセンターサイト、インフォメーションセンター、Twitter に情報が掲載されます。

【海のホテル 島花】
■≪ドラゴンクエスト アイランド 大魔王ゾーマとはじまりの島≫入場チケット付宿泊プラン
https://reserve.489ban.net/client/shimahana/0/plan/id/109484/stay
■≪ドラゴンクエスト アイランド 大魔王ゾーマとはじまりの島≫入場チケット付サマービュッフェプラン
https://reserve.489ban.net/client/shimahana/0/plan/id/109486/stay

【海のホテル島花 レジデンスヴィラ】
■≪ドラゴンクエスト アイランド 大魔王ゾーマとはじまりの島≫入場チケット付宿泊プラン★無料軽朝食付
https://reserve.489ban.net/client/shimahana-villa/0/plan/id/109826/stay
■≪ドラゴンクエスト アイランド 大魔王ゾーマとはじまりの島≫夏季限定・入場チケット付宿泊プラン★無料軽朝食付
https://reserve.489ban.net/client/shimahana-villa/0/plan/id/109861/stay

■ドラゴンクエスト アイランド公式HP
https://nijigennomori.com/dragonquestisland/

【淡路ブランド】本場の活鱧を愉しむなら淡路島へ

img_1618894793_5.jpg

食の宝庫・淡路島が誇る夏の真打ち、京都や大阪の有名料亭でも最高級の評価を受ける鱧は初夏から初秋が旬!活発に動き回り栄養を蓄えるこの時期、身が太り脂ものってひときわ美味しさを増し、たくさんの方を魅了します。

白身で淡白ながらも上品な味わい深さ。鱧はどんな料理法にも応えてくれる食の優等生です。夏の淡路島にお越しの際は、ぜひお試しください。海のホテル 島花では6月5日〜7月14日は「レストラン海菜美 創作料理コース」で、7月15日〜9月8日は「サマービュッフェ」で本場淡路島産の鱧をお召し上がり頂けます。


■なぜ淡路島産の鱧は市場で最高級の評価を受けるのか
それは鱧が住処にしている海底の砂地が非常に細かい粒子で滑らかな為。鱧の皮というのは、住処によって柔らかくなり、堅くもなってしまいます。また、主な漁場である淡路島南部や沼島地方は、その地形から潮流が速く、海底の水の流れによどみがほとんどありません。その為いつも新鮮な海水が供給され、餌となる甲殻類や魚もとても豊富。そんな最高の環境が飴色に輝く最高の鱧を育てています。


■はも道中〜淡路島から夏の京都へ
別名「鱧祭り」と呼ばれる祇園祭と「はも道中」。 夏の京都で有名な鱧料理。まだ交通手段が発達していなかった昔は、夏の炎天下の中で京都まで生きたまま運ぶことのできる魚はほとんどありませんでした。しかし生命力の強い鱧は京都についても生きていたため、鱧料理の文化が発達していったそうです。

そんな関西の夏の味覚、鱧の本場は淡路島。今でも淡路島から祇園祭でにぎわう京都の八坂神社に淡路島の鱧を奉納する「はも道中」が行われています。平安時代をイメージした狩衣姿の一行が鱧の入った竹籠を担ぎ、「淡路島から、はも道中」と口上を述べながら八坂神社と南座の約400メートルを練り歩くはも道中は、「御食国」淡路島と京都を繋ぐ毎年恒例の食の祭典です。(※本年度は開催未定)


≪海のホテル 島花で“鱧”を味わうプランはこちら≫
【レストラン海菜美】地元漁港から届く海鮮のお造りや特選牛を味わう季節の創作料理コース&約40種の和洋朝食バイキング


サマービュッフェ★3種から選べるメイン料理付<プール利用無料>

※写真はイメージです

大阪・神戸の主要駅、空港から洲本温泉までの高速バス利用で宿泊代が割引に

Y320385528.jpg
大阪・神戸の主要駅・空港と洲本温泉の旅館をつなぐ高速バス・洲本温泉号。
ホテルニューアワジグループでは、ホテルニューアワジ、淡路夢泉景、夢海游 淡路島の目の前まで、海のホテル島花へは終点より徒歩3分と、らくらくお越し頂くことができます。

現在、運行開始記念キャンペーン第2弾として洲本温泉のグループホテルにご宿泊の方で、北淡路バス乗り放題きっぷ(往復乗車券付)提示すると、宿泊先着200名様に往復運賃の半額相当を宿泊代から割引するキャンペーンを実施中です。

■大阪便2,200円引(往復4,400円の50%OFF相当)
■神戸便1,750円引(往復3,500円の50%OFF相当)

※期間は2021年5月31日(月)当日宿泊まで
 本キャンペーンは総数200名様の宿泊先着順となります。
 期間内の宿泊の場合でも先着枠が埋まり次第、予告なく本キャンペーンが終了いたします。

詳しくは下記、洲本温泉旅館行 高速バスの詳細PDFや西日本JRバスの公式ホームページをご覧ください。

洲本温泉旅館行 高速バス[詳細PDF]

西日本JRバス 公式ホームページ

うみぞら映画祭2021 海上に浮かぶ巨大スクリーン

img_1557808988_5.jpg

海上に巨大スクリーンを設置して砂浜から映画を楽しめる「うみぞら映画祭」が今年も5月28日(金)〜30日(日)の3日間、洲本市の大浜海岸をメイン会場に開催されます。屋外で海を見ながら、波の音を聞きながら、密を避けてのんびり映画を鑑賞できるので安心です。

この映画祭では、「淡路島が舞台となった映画」や「海が舞台となっている映画」が上映され、映画を通して「淡路島の魅力」「海のある景色の素晴らしさ」を再認識してもらえるようなイベントとなっています。

5月28日(金)の前夜祭には淡路島出身で淡路人形座の新演目“戎舞+(プラス)”をプロデュースし、淡路夢泉景に展示されているアート作品も手掛ける清川あさみさんと淡路島出身の女優・キムラ緑子さんを迎えてのトークショーが開催されたり、期間中は島の味覚を堪能できるグルメブース、インスタ映えするお洒落なナイトマーケットなどイベントも盛りだくさん。

ご家族でもカップルでもお楽しみ頂ける映画祭へ、どうぞお越しくださいませ。

※緊急事態宣言延長に伴い、うみぞら映画祭2021は開催延期となりました。
詳細は下記よりご確認ください。


うみぞら映画祭2021
・お問合せ:0799-73-6310(海の映画館をつくろうプロジェクト実行委員会)

淡路人形座で清川あさみさんプロデュースの新演目“戎舞+(プラス)”が上演

戎舞プラス_400x300.jpg

国の重要無形民俗文化財にも指定されている淡路人形浄瑠璃と、写真に刺繍を施す作品で知られる淡路島出身の刺繍アーティスト清川あさみさんがコラボレーション。演目“戎舞”の衣装や演出などを彼女自身が新たにプロデュースした“戎舞+(プラス)”が淡路人形座で上演されます。これを記念して、新演目“戎舞+(プラス)”の観劇チケットと島内グループホテルの宿泊がセットになったとってもお得なプランもご用意しています。

福の神でもあり海の神でもある戎さまが人々の願いをかなえようと楽しく舞うという「戎舞」をベースに、新演目では国生み神話を分かりやすく伝えるためにオリジナルアニメーションを盛り込んでいることも特徴のひとつです。淡路人形浄瑠璃に馴染みがある方も、これまで一度も触れたことがないという方も、みなさまお楽しみいただける内容となっております。
500年の歴史を誇る淡路島の伝統芸能・淡路人形浄瑠璃に、清川さんの世界観で彩りを添える“戎舞+(プラス)”をお楽しみください。

★淡路人形浄瑠璃 “戎舞+(プラス)”
 上演場所:淡路人形座
 上演期間:2021年3月21日(日)〜2021年7月31日(土)
 公式サイト:https://awajiningyoza.com/

【清川あさみ】
淡路島の南あわじ市生まれ、2001年に初個展を開く。2003年より写真に刺繍を施す手法を用いた作品制作を開始。代表作には、世間で活躍する200名近くの女優や歌手などをアートにした「美女採集」、90年代の原宿ファッションスナップ写真に刺繍をした「TOKYOモンスター」など。また絵本作家としても『銀河鉄道の夜』や『ココちゃんとダンボールちゃん』など数々のヒット作を手掛ける。

【淡路人形座】
500年以上の歴史をもつ淡路人形の伝統を継承し今に伝える。芝居最盛期の江戸時代中期には40以上の座本が覇を競い、淡路島からも千人もの人形役者が日本全国を巡業し各地に人形芝居を伝えた。1976年には国の重要無形民俗文化財に指定を受ける。

この春はとってもお得な戎舞+(プラス)観劇チケット付宿泊プランで、淡路島旅行をより一層お楽しみください。

▼戎舞+(プラス)観劇チケット付プラン▼
≪淡路人形座 新演目“戎舞+(プラス)”≫入場チケット付宿泊プラン

今年は春色の淡路島3年とらふぐをご堪能ください

ふぐカルパッチョ_400x300.jpg

淡路島の冬の味覚といえば「淡路島3年とらふぐ」
毎年多くのお客様が淡路島に来島し冬の美味を堪能されていますが、今年は新型コロナウイルス感染症による自粛の影響で需要が激減、とらふぐの出荷が滞り、生産者の方々が大変なご苦労をされています。そんな生産者の方々を応援しようと、ホテルニューアワジグループでは春のお料理として淡路島3年とらふぐを使った品々をご用意いたしました。

肌に触れる風に春の陽気が感じられるようになってきましたが、海の中はまだまだ低温。一般的に海水の温度は大気に対して1〜2ヶ月遅れで変化します。つまり美味しい時期もしばらく続きます。冬場よりもさらに大きく育った淡路島3年とらふぐと、春の味覚を同時に味わえるめったにない機会です。

春のとらふぐ料理は、定番料理を主体に組み立てた冬のとらふぐ料理と変化を持たせ、軽く炙ったふぐを和風ヨーグルトでいただくカルパッチョや、彩り鮮やかな春野菜とのココット蒸し、淡路島なるとオレンジの爽やかな香りが食欲をそそる南蛮漬け、そして春の島ブランドとして名を馳せる桜鯛や淡路玉葱などと共に蒸し上げたヴァプールなど、この時期ならではの華やかなラインナップをメニューに取り入れました。

この冬淡路島3年とらふぐを食べ損ねたという方も、少し違ったものを食べたいという方も、冬と春の味覚の饗宴をお愉しみください。

■淡路島3年とらふぐをお召し上がり頂けるプラン
【レストラン海菜美】地元漁港から届く海鮮のお造りや特選牛を味わう季節の創作料理コース&約40種の和洋朝食バイキング
【レストラン海菜美】A4ランク確約★特選和牛と淡路島の海の幸を味わう創作料理コース&約40種の和洋朝食バイキング

※写真はイメージです

ふぐたたき_400x300.jpg

淡路花博20周年記念 花みどりフェア開催

hna400.jpg
花と緑の国際博覧会として開催され、約700万人ものお客様で賑わった「淡路花博 ジャパンフローラ2000」。その淡路花博から20年後の節目として「淡路花博20周年記念 花みどりフェア」が開催されます。

★淡路花博20周年記念 花みどりフェア★
https://www.awajihanahaku20th.jp/

・開催期間 2021年3月20日(土)〜2021年5月30日(日)

花みどりフェア期間中は淡路会場・洲本会場・南あわじ会場を中心に、島内の様々な場所でイベントや特別展が目白押し。花を愛でる催しはもちろん、淡路牛&鰆まつりをはじめとする食の祭典、世界最長の吊橋を間近で体感できる明石海峡大橋クルーズなどのアクティビティが花みどりフェアを盛り上げます。

この春、魅力いっぱいの“花の島”が皆様をお待ちしております。

海のホテル 島花ではこの「花みどりフェア」をお得に楽しむことができる“公式ガイドブック”がセットになった宿泊プランをご用意いたしました。さらに岩盤浴付貸切ジャグジー露天風呂60分が半額で利用できるとってもお得な特別プランとなっています。


≪淡路花博20周年記念 花みどりフェア≫公式ガイドブック&岩盤浴付貸切ジャグジー露天風呂半額プラン
https://reserve.489ban.net/client/shimahana/0/plan/id/103351/stay
◆カレンダー◆
<< May 2023 >>
SunMonTueWedThuFriSat
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031   
◆記事一覧◆
◆アーカイブ一覧◆
◆プロフィール◆
◆その他◆

TOPICS

島花の楽しみ方

愛犬と泊まれる ドッグフレンドリールーム

自転車の旅淡路島1周ロングライドプラン

国家試験免除!ボート免許取得プラン

Copyright (C) SHIMAHANA. All Rights Reserved.