- 海のホテル島花 HOME
- 島花ブログ
世界一の明石海峡大橋を見る「明石海峡大橋クルーズ」

明石海峡大橋クルーズは、淡路島北端にある岩屋港(淡路島タコステ)を出港して、世界一の吊り橋「明石海峡大橋」を通過して、北西海岸のハローキティスマイルまでを往復するクルージングです。
ギネス世界記録に認定された世界一のつり橋「明石海峡大橋」を真下から見上げる大迫力の景色や神戸の美しい街並み、ハローキティの可愛い建物などを眺める約75分の船旅を楽しめます。
クルージング中は船上ガイドが淡路島の美しい海や山の景観をはじめ、古来の歴史、観光情報を案内してくれます。
2021年9月13日(月)〜11月30日(火)の期間は、明石海峡大橋クルーズ就航記念として「兵庫県民割キャンペーン」を実施。
現地の発券窓口で兵庫県在住と分かるもの(免許証や保険証)を提示すると300円のキャッシュバック!さらにWEB予約で200円割引になり乗船料金が最大で500円割引になるお得なキャンペーンです。
(WEB予約割引は兵庫県在住者以外の人にも適用されます)
期間中は全国で活躍するプロのパフォーマーによる約10分程度のミニパフォーマンスショーが船内で楽しめます。
出演者は日替わりとなりますのでホームページでご確認くださいませ。
= 明石海峡大橋クルーズ=
● 出港場所 岩屋港(淡路島タコステ)
● 住所 兵庫県淡路市岩屋1414-3
● 営業時間 9:00〜17:00
● 定休日 毎週水曜・木曜(祝日は出航)
冬季運休(12月〜2月)
● 出航時刻 10:30、13:30、15:00
● 料金 大人 2500円、子供(小学生)1000円
幼児 大人1名につき1名無料
※大人の人数を超えた場合は子供料金が必要
● 公式HP https://awajisima-cruise.com/

うみぞら映画祭2021 海上に浮かぶ巨大スクリーン
海上に巨大スクリーンを設置して砂浜から映画を楽しめる「うみぞら映画祭」。
今年は緊急事態宣言延長に伴い開催延期となっていましたが、ガイドラインに沿った新型コロナウイルス感染予防対策を実施し、10月15日(金)〜17日(日)の3日間、洲本市の大浜海岸をメイン会場に開催します。屋外で海を見ながら、波の音を聞きながら、密を避けてのんびり映画を鑑賞できるので安心です。
この映画祭では、「淡路島が舞台となった映画」や「海が舞台となっている映画」が上映され、映画を通して「淡路島の魅力」「海のある景色の素晴らしさ」を再認識してもらえるようなイベントとなっています。
10月15日(金)の前夜祭には淡路島出身で淡路人形座の新演目“戎舞+(プラス)”や“或る夜の段”をプロデュースし、グループホテルの淡路夢泉景の客室やロビーにあるアート作品も手掛ける清川あさみさんと、淡路島出身の女優・キムラ緑子さんを迎えてのトークショーが開催。また淡路島が舞台となる「国生み神話」の世界を清川あさみさんによる刺繍アートでアニメーション化し、キムラ緑子さんが語りを担当したアニメーションムービー「くにうみ」も上映されます。
さらには海の映画館と水上花火のコラボ演出も。2年連続で開催中止となった淡路島の一大イベント「淡路島まつり」が来年は開催を予定しているため「ぜひ、来年は花火大会へお越しください」というメッセージを込めて10月15日(金)18時45分から「うみぞら映画祭」会場で花火が打ち上がります。
ご家族でもカップルでもお楽しみ頂ける映画祭へ、どうぞお越しくださいませ。
★うみぞら映画祭2021★
・お問合せ:0799-73-6310(海の映画館をつくろうプロジェクト実行委員会)

今年は緊急事態宣言延長に伴い開催延期となっていましたが、ガイドラインに沿った新型コロナウイルス感染予防対策を実施し、10月15日(金)〜17日(日)の3日間、洲本市の大浜海岸をメイン会場に開催します。屋外で海を見ながら、波の音を聞きながら、密を避けてのんびり映画を鑑賞できるので安心です。
この映画祭では、「淡路島が舞台となった映画」や「海が舞台となっている映画」が上映され、映画を通して「淡路島の魅力」「海のある景色の素晴らしさ」を再認識してもらえるようなイベントとなっています。
10月15日(金)の前夜祭には淡路島出身で淡路人形座の新演目“戎舞+(プラス)”や“或る夜の段”をプロデュースし、グループホテルの淡路夢泉景の客室やロビーにあるアート作品も手掛ける清川あさみさんと、淡路島出身の女優・キムラ緑子さんを迎えてのトークショーが開催。また淡路島が舞台となる「国生み神話」の世界を清川あさみさんによる刺繍アートでアニメーション化し、キムラ緑子さんが語りを担当したアニメーションムービー「くにうみ」も上映されます。
さらには海の映画館と水上花火のコラボ演出も。2年連続で開催中止となった淡路島の一大イベント「淡路島まつり」が来年は開催を予定しているため「ぜひ、来年は花火大会へお越しください」というメッセージを込めて10月15日(金)18時45分から「うみぞら映画祭」会場で花火が打ち上がります。
ご家族でもカップルでもお楽しみ頂ける映画祭へ、どうぞお越しくださいませ。
★うみぞら映画祭2021★
・お問合せ:0799-73-6310(海の映画館をつくろうプロジェクト実行委員会)

淡路人形座で清川あさみさんプロデュースの新演目・第二弾“淡路人形座 ええとこどり 或る夜の段”が上演
国の重要無形民俗文化財にも指定されている淡路人形浄瑠璃と、写真に刺繍を施す作品で知られる淡路島出身の刺繍アーティスト清川あさみさんがコラボレーション。春に公開されたプロデュース第一弾“戎舞+(プラス)”に続き、この秋公開の新演目第二弾“淡路人形座 ええとこどり 或る夜の段”が淡路人形座で上演されます。
これを記念して、第二弾“淡路人形座 ええとこどり 或る夜の段”または第一弾“戎舞+(プラス)”のいずれかお好きな演目を観劇できる淡路人形座入場チケットがセットになったお得な宿泊プランをご用意いたしました。
多くの反響を呼んだ第一弾“戎舞+(プラス)”と同じく清川さん総合プロデュース、いとうせいこう氏の脚本で令和の時代に伝統芸能をアップデート。次なる舞台は月夜に照らされた「或る夜」の物語。
500年の歴史を誇る淡路島の伝統芸能・淡路人形浄瑠璃に、清川あさみさんの世界観で彩りを添える演目をお楽しみください。
★淡路人形浄瑠璃
上演場所:淡路人形座
上演期間:2021年9月18日(土)〜2021年10月30日(土)
演目:「淡路人形座 ええとこどり 或る夜の段」 13:30より公演
演目:「戎舞+(プラス)」 10:00、11:10、15:00より公演
公式サイト:https://awajiningyoza.com/
【清川あさみ】
淡路島の南あわじ市生まれ、2001年に初個展を開く。2003年より写真に刺繍を施す手法を用いた作品制作を開始。代表作には、世間で活躍する200名近くの女優や歌手などをアートにした「美女採集」、90年代の原宿ファッションスナップ写真に刺繍をした「TOKYOモンスター」など。また絵本作家としても『銀河鉄道の夜』や『ココちゃんとダンボールちゃん』など数々のヒット作を手掛ける。
【淡路人形座】
500年以上の歴史をもつ淡路人形の伝統を継承し今に伝える。芝居最盛期の江戸時代中期には40以上の座本が覇を競い、淡路島からも千人もの人形役者が日本全国を巡業し各地に人形芝居を伝えた。1976年には国の重要無形民俗文化財に指定を受ける。
この秋はとってもお得な淡路人形浄座 秋の特別公演観劇チケット付宿泊プランで、淡路島旅行をより一層お楽しみください。
▼観劇チケット付プラン▼
淡路人形座秋の特別公演★刺繍アーティスト"清川あさみ"コラボ観劇プラン
これを記念して、第二弾“淡路人形座 ええとこどり 或る夜の段”または第一弾“戎舞+(プラス)”のいずれかお好きな演目を観劇できる淡路人形座入場チケットがセットになったお得な宿泊プランをご用意いたしました。
多くの反響を呼んだ第一弾“戎舞+(プラス)”と同じく清川さん総合プロデュース、いとうせいこう氏の脚本で令和の時代に伝統芸能をアップデート。次なる舞台は月夜に照らされた「或る夜」の物語。
500年の歴史を誇る淡路島の伝統芸能・淡路人形浄瑠璃に、清川あさみさんの世界観で彩りを添える演目をお楽しみください。
★淡路人形浄瑠璃
上演場所:淡路人形座
上演期間:2021年9月18日(土)〜2021年10月30日(土)
演目:「淡路人形座 ええとこどり 或る夜の段」 13:30より公演
演目:「戎舞+(プラス)」 10:00、11:10、15:00より公演
公式サイト:https://awajiningyoza.com/
【清川あさみ】
淡路島の南あわじ市生まれ、2001年に初個展を開く。2003年より写真に刺繍を施す手法を用いた作品制作を開始。代表作には、世間で活躍する200名近くの女優や歌手などをアートにした「美女採集」、90年代の原宿ファッションスナップ写真に刺繍をした「TOKYOモンスター」など。また絵本作家としても『銀河鉄道の夜』や『ココちゃんとダンボールちゃん』など数々のヒット作を手掛ける。
【淡路人形座】
500年以上の歴史をもつ淡路人形の伝統を継承し今に伝える。芝居最盛期の江戸時代中期には40以上の座本が覇を競い、淡路島からも千人もの人形役者が日本全国を巡業し各地に人形芝居を伝えた。1976年には国の重要無形民俗文化財に指定を受ける。
この秋はとってもお得な淡路人形浄座 秋の特別公演観劇チケット付宿泊プランで、淡路島旅行をより一層お楽しみください。
▼観劇チケット付プラン▼
淡路人形座秋の特別公演★刺繍アーティスト"清川あさみ"コラボ観劇プラン
- ◆カレンダー◆
<< September 2021 >> Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30
- ◆記事一覧◆
- 世界一の明石海峡大橋を見る「明石海峡大橋クルーズ」 (09/20)
- うみぞら映画祭2021 海上に浮かぶ巨大スクリーン (09/20)
- 淡路人形座で清川あさみさんプロデュースの新演目・第二弾“淡路人形座 ええとこどり 或る夜の段”が上演 (09/04)
- ◆アーカイブ一覧◆
- October 2021 (2)
- September 2021 (3)
- August 2021 (3)
- July 2021 (2)
- June 2021 (3)
- May 2021 (1)
- April 2021 (3)
- March 2021 (3)
- December 2020 (2)
- November 2020 (1)
- September 2020 (3)
- August 2020 (2)
- July 2020 (4)
- June 2020 (3)
- May 2020 (3)
- April 2020 (2)
- March 2020 (2)
- February 2020 (4)
- January 2020 (2)
- December 2019 (1)
- November 2019 (5)
- October 2019 (6)
- September 2019 (4)
- August 2019 (4)
- July 2019 (5)
- June 2019 (3)
- May 2019 (4)
- April 2019 (4)
- March 2019 (2)
- February 2019 (4)
- January 2019 (2)
- November 2018 (3)
- October 2018 (5)
- September 2018 (5)
- August 2018 (6)
- July 2018 (7)
- June 2018 (3)
- May 2018 (2)
- April 2018 (4)
- March 2018 (1)
- February 2018 (2)
- January 2018 (3)
- December 2017 (2)
- November 2017 (1)
- October 2017 (1)
- September 2017 (4)
- August 2017 (1)
- July 2017 (4)
- June 2017 (1)
- May 2017 (1)
- March 2017 (3)
- February 2017 (1)
- January 2017 (3)
- December 2016 (1)
- November 2016 (2)
- October 2016 (4)
- September 2016 (2)
- August 2016 (4)
- July 2016 (2)
- June 2016 (1)
- May 2016 (1)
- April 2016 (1)
- March 2016 (4)
- February 2016 (2)
- January 2016 (5)
- December 2015 (2)
- November 2015 (2)
- October 2015 (4)
- July 2015 (1)
- June 2015 (2)
- May 2015 (1)
- April 2015 (8)
- March 2015 (6)
- February 2015 (1)
- January 2015 (3)
- December 2014 (4)
- November 2014 (6)
- October 2014 (3)
- September 2014 (2)
- August 2014 (2)
- July 2014 (4)
- June 2014 (4)
- May 2014 (1)
- April 2014 (5)
- March 2014 (2)
- February 2014 (3)
- January 2014 (5)
- December 2013 (6)
- November 2013 (5)
- October 2013 (3)
- September 2013 (3)
- August 2013 (6)
- June 2013 (1)
- May 2013 (2)
- April 2013 (5)
- March 2013 (5)
- February 2013 (3)
- January 2013 (3)
- December 2012 (4)
- November 2012 (2)
- October 2012 (2)
- September 2012 (2)
- August 2012 (2)
- July 2012 (2)
- June 2012 (1)
- May 2012 (2)
- April 2012 (4)
- March 2012 (9)
- February 2012 (3)
- January 2012 (1)
- December 2011 (2)
- November 2011 (4)
- October 2011 (2)
- September 2011 (4)
- July 2011 (2)
- June 2011 (2)
- May 2011 (5)
- April 2011 (5)
- March 2011 (5)
- January 2011 (3)
- December 2010 (4)
- November 2010 (4)
- October 2010 (3)
- September 2010 (4)
- July 2010 (3)
- June 2010 (1)
- ◆プロフィール◆
- ◆その他◆
-
- RSS1.0
- Atom0.3
- Powered by Serene Bach 2.23R
- Template by stick limited