- 海のホテル島花 HOME
- 島花ブログ
シーズン到来!【島の冬の味覚】ブランド食材“淡路島3年とらふぐ”

冬の味覚といえば、なんといっても河豚(ふぐ)。
今年も「淡路島3年とらふぐ」の季節がやって参りました!
日本一の潮流の速さを誇る鳴門海峡でのびのび泳ぎ、天然のいかなごなど上質な食事で育つ淡路島3年とらふぐ。冷たい潮に揉まれ身が引き締まり、滋味豊かな極上のとらふぐが美味しい季節を迎えます。
海のホテル 島花では「冬の旬を味わう《淡路島3年とらふぐ》てっちり鍋プラン」をご用意。
こちらのプランでは、肉厚でぷりっとしたふぐの身と新鮮な旬野菜を存分に味わえる滋味豊かなてっちり鍋はもちろん、噛むほどに旨みが溢れる少し厚引きのてっさに食欲をそそる香ばしい焼ふぐと焼白子も。さらに洋食の技法で仕上げたふぐのフリットやオードブルも愉しめるオーベルジュならではのふぐコースです。締めの雑炊は女性に嬉しいコラーゲンたっぷりのてっぴを入れて、淡路島3年とらふぐを心ゆくまでご堪能頂けます。
また、毎年恒例の「ふくスクラッチ」も併せて開催中!淡路島の冬の味覚をたっぷりと堪能できるプランでおもてなし致しますのでこの機会にぜひ淡路島が誇る冬の味覚の王者「とらふぐ」を存分にご堪能下さいませ。
◆淡路島3年とらふぐ特集ページ
◆淡路島3年とらふぐを味わう宿泊プランのご案内
≪毎年恒例「ふくスクラッチ」!景品総額100万円★淡路島3年とらふぐ・三つの福キャンペーン≫
「淡路島3年とらふぐを食べて、買って賞品をゲットしよう」。が合い言葉の『淡路島3年とらふぐ・三つの福キャンペーン』。
『淡路島3年とらふぐ』を食べる・購入すると証明書兼応募ハガキがもらえます。証明書に付いているスクラッチクジを削って当たりがでたら、応募ハガキに必要事項を記入しご投函ください。後日、事務局より賞品が発送されます。スクラッチクジが当たってもはずれても、応募すれば現金10万円と現金5千円が当たるWチャンスもあり!
【海のホテル 島花】では「三つの福キャンペーン対象プラン」でご予約を頂いた場合にお渡しさせていただいております。今年の冬も『淡路島3年とらふぐ』に舌鼓を打ちつつ『三つの福』を手にしてみませんか。
※2020年3月31日(火)までに応募ハガキをご投函していただいた方が対象(当日消印有効)
※スクラッチカードは1グループに1枚のご用意となります。
※三つの福キャンペーンの宿泊対象期間は、2019年10月1日(火)〜2020年3月31日(火)となります。
◆海のホテル 島花・三つの福キャンペーン対象プランのご案内

キャッシュレス・消費者還元事業(5%)に対応しました
10月1日からスタートした経済産業省が実施する「キャッシュレス・消費者還元事業」に対応しました。ホテルにてクレジットカードでキャッシュレス決済を行なっていただきますと、決済額の5%分が還元となります。
【還元対象の決済方法(海のホテル 島花)】
クレジットカード(JCB・American Express・Diners Club)
PayPay決済
なお、キャッシュレス・消費者還元事業に参加登録していないカード発行会社もあります。その場合は対象の国際ブランド付カードであっても還元の対象外となりますのでご注意ください。下記URLよりお持ちのクレジットカードが還元対象かどうかを確認いただけます。
https://cashless.go.jp/consumer/bin-settlement-company-typeA.html
※PayPay決済の場合、一ヶ月あたりの決済額には上限がありますので、適用を受けられない場合がございます。
※プランによっては現金決済限定の場合があります。詳細はお申込みのプラン本文の記載事項をご確認ください。
【還元対象の決済方法(海のホテル 島花)】
クレジットカード(JCB・American Express・Diners Club)
PayPay決済
なお、キャッシュレス・消費者還元事業に参加登録していないカード発行会社もあります。その場合は対象の国際ブランド付カードであっても還元の対象外となりますのでご注意ください。下記URLよりお持ちのクレジットカードが還元対象かどうかを確認いただけます。
https://cashless.go.jp/consumer/bin-settlement-company-typeA.html
※PayPay決済の場合、一ヶ月あたりの決済額には上限がありますので、適用を受けられない場合がございます。
※プランによっては現金決済限定の場合があります。詳細はお申込みのプラン本文の記載事項をご確認ください。
奇跡の星の植物館『クリスマスフラワーショー2019』

淡路夢舞台温室「奇跡の星の植物館」で、恒例のクリスマスイベント『クリスマスフラワーショー2019』が開催されます。
今年は日本とフィンランドの外交関係樹立100周年を記念して、サンタクロースの国“フィンランド”がテーマ。
メインのショースペースでは、10mのホワイトツリーを中心に100種2万株を越える白い花々とシルバーブルーのイルミネーションが彩るクリスマスガーデンが登場。フィンランドの伝統的な装飾品、ヒンメリを淡路島の藁で手作りしたオーナメントにも注目です。
8つの展示室ではハートのオーナメントが彩る「恋人たちのクリスマスガーデン」、多肉植物でアレンジされたデコレーションなど、様々なクリスマスディスプレイが楽しめます。
12/21(土)・22(日)には音楽イベントやお正月飾りなどの教室も実施。また12/1(日)〜12/15(日)の金・土・日と12/16(月)〜12/22(日)は、夜9時まで開館を延長!
ゆっくりとお庭を散策しながら、クリスマスイルミネーションをお楽しみください。
≪クリスマスフラワーショー2019 オーロラクリスマス≫
■期間:2019年11月23日(土)〜2020年1月19日(日)
■時間:10:00〜18:00(最終入館17:30)
※12/1〜12/15の金・土・日
及び12/16〜12/22は21:00まで(最終入館20:30)
■入館料:大人700円、70歳以上350円(生年月日のわかるものをご提示)、
高校生以下無料
■場所:兵庫県立淡路夢舞台温室 奇跡の星の植物館
■所在地:兵庫県淡路市夢舞台4番地
■お問合せ:TEL 0799-74-1200(奇跡の星の植物館)
■公式HP:http://www.kisekinohoshi.jp/
【2019年12月24日開業予定】新たな宿泊施設「海のホテル島花 レジデンスヴィラ」が誕生いたします

いつも海のホテル 島花ならびにグループホテルをご愛顧頂きまして誠にありがとうございます。
2019年12月24日(火)、淡路島の東海岸、ヨットハーバーを中心とする閑静なリゾートエリア・サントピアマリーナ内に、これまでグループホテルにはなかったバケーションレンタルタイプの宿泊施設が開業いたします。
別荘を借りて休日を過ごす“バケーションレンタル”ならではの滞在は、淡路島の旅行をもっと自由気ままに、もっと面白くしてくれます。
暮らすように泊まる旅をぜひお楽しみください。
≪先行予約受付中≫
■海のホテル島花 レジデンスヴィラ
https://www.shimahana.com/villa/
【冬の風物詩】水仙郷を巡る「水仙シャトルバス(水仙郷入園券付)」のご案内

淡路島の冬の風物詩≪水仙≫。
水仙の日本三大群生地のひとつに数えられる淡路島では、例年12月下旬から2月中旬にかけて、灘黒岩水仙郷・立川水仙郷の2つの水仙郷に数百万本の水仙が美しく群れ咲きます。
この水仙が見頃を迎える期間限定で、洲本温泉とそれぞれの水仙郷をむすぶ「水仙シャトルバス(水仙郷入園券付)」が今年も運行いたします。
ご希望がございましたら、キャリーバッグやお土産等はホテルでお預かり致しますので、バスでお越しのお客様でも身軽に水仙郷巡りをお楽しみ頂けます。
マイカーでお越しの場合も水仙郷までの道のりは運転に慣れていないと少し不安な場所もございますが、シャトルバスなら安心・安全。また、水仙郷内にある駐車場はお日にちや時間帯によっては大変混み合いますので離れた駐車場から歩いて頂く場合もございますが、シャトルバスならその心配はございません。車はホテルに駐車してらくらく水仙郷の観光をして頂けます。
ぜひ新春の陽光輝く淡路島で美しく咲き誇る水仙をお愉しみください。
※水仙シャトルバスのご予約は各ホテルで承っております。必ず事前にご予約の上、ご利用くださいませ。
【洲本温泉 水仙シャトルバス】
●運行期間 2020年1月4日(土)〜2020年2月末<予定>
●往復バス運賃(入園料込)
・立川水仙郷 大人1,500円 小人800円
・灘黒岩水仙郷 大人2,000円 小人1,000円
※3歳未満座席なしのお子様は無料
●タイムスケジュール
海のホテル 島花 玄関(9:50)出発
〜立川水仙郷着(10:20頃) 〜灘黒岩水仙郷着(10:45頃)
〜灘黒岩水仙郷発(11:40) 〜立川水仙郷発(12:05)
〜洲本温泉・洲本高速バスセンター着(12:35頃)
※復路でもホテルで降車していただけますのでご安心ください。
>>>淡路島の水仙郷について<<<
- ◆カレンダー◆
<< November 2019 >> Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30
- ◆記事一覧◆
- シーズン到来!【島の冬の味覚】ブランド食材“淡路島3年とらふぐ” (11/20)
- キャッシュレス・消費者還元事業(5%)に対応しました (11/18)
- 奇跡の星の植物館『クリスマスフラワーショー2019』 (11/15)
- 【2019年12月24日開業予定】新たな宿泊施設「海のホテル島花 レジデンスヴィラ」が誕生いたします (11/12)
- 【冬の風物詩】水仙郷を巡る「水仙シャトルバス(水仙郷入園券付)」のご案内 (11/01)
- ◆アーカイブ一覧◆
- October 2021 (2)
- September 2021 (3)
- August 2021 (3)
- July 2021 (2)
- June 2021 (3)
- May 2021 (1)
- April 2021 (3)
- March 2021 (3)
- December 2020 (2)
- November 2020 (1)
- September 2020 (3)
- August 2020 (2)
- July 2020 (4)
- June 2020 (3)
- May 2020 (3)
- April 2020 (2)
- March 2020 (2)
- February 2020 (4)
- January 2020 (2)
- December 2019 (1)
- November 2019 (5)
- October 2019 (6)
- September 2019 (4)
- August 2019 (4)
- July 2019 (5)
- June 2019 (3)
- May 2019 (4)
- April 2019 (4)
- March 2019 (2)
- February 2019 (4)
- January 2019 (2)
- November 2018 (3)
- October 2018 (5)
- September 2018 (5)
- August 2018 (6)
- July 2018 (7)
- June 2018 (3)
- May 2018 (2)
- April 2018 (4)
- March 2018 (1)
- February 2018 (2)
- January 2018 (3)
- December 2017 (2)
- November 2017 (1)
- October 2017 (1)
- September 2017 (4)
- August 2017 (1)
- July 2017 (4)
- June 2017 (1)
- May 2017 (1)
- March 2017 (3)
- February 2017 (1)
- January 2017 (3)
- December 2016 (1)
- November 2016 (2)
- October 2016 (4)
- September 2016 (2)
- August 2016 (4)
- July 2016 (2)
- June 2016 (1)
- May 2016 (1)
- April 2016 (1)
- March 2016 (4)
- February 2016 (2)
- January 2016 (5)
- December 2015 (2)
- November 2015 (2)
- October 2015 (4)
- July 2015 (1)
- June 2015 (2)
- May 2015 (1)
- April 2015 (8)
- March 2015 (6)
- February 2015 (1)
- January 2015 (3)
- December 2014 (4)
- November 2014 (6)
- October 2014 (3)
- September 2014 (2)
- August 2014 (2)
- July 2014 (4)
- June 2014 (4)
- May 2014 (1)
- April 2014 (5)
- March 2014 (2)
- February 2014 (3)
- January 2014 (5)
- December 2013 (6)
- November 2013 (5)
- October 2013 (3)
- September 2013 (3)
- August 2013 (6)
- June 2013 (1)
- May 2013 (2)
- April 2013 (5)
- March 2013 (5)
- February 2013 (3)
- January 2013 (3)
- December 2012 (4)
- November 2012 (2)
- October 2012 (2)
- September 2012 (2)
- August 2012 (2)
- July 2012 (2)
- June 2012 (1)
- May 2012 (2)
- April 2012 (4)
- March 2012 (9)
- February 2012 (3)
- January 2012 (1)
- December 2011 (2)
- November 2011 (4)
- October 2011 (2)
- September 2011 (4)
- July 2011 (2)
- June 2011 (2)
- May 2011 (5)
- April 2011 (5)
- March 2011 (5)
- January 2011 (3)
- December 2010 (4)
- November 2010 (4)
- October 2010 (3)
- September 2010 (4)
- July 2010 (3)
- June 2010 (1)
- ◆プロフィール◆
- ◆その他◆
-
- RSS1.0
- Atom0.3
- Powered by Serene Bach 2.23R
- Template by stick limited