島花ブログ 

今年は62店舗参加!淡路島の生しらすプロジェクト

生しらす丼_400×300.jpg

新鮮な淡路島の生しらすを堪能して頂くため始まった、「淡路島の生しらすプロジェクト」。2019年は島内62店舗が参加!各店舗がそれぞれオリジナルの生しらす料理を提供して、淡路島の豊かな“食”の魅力を発信しています。

■淡路島の生しらす
しらすは本来傷みやすく、釜揚げや天日干しなどの処理をして保存することが多い食材。「淡路島の生しらすプロジェクト」はその常識を打ち破り、獲れたてのしらすが持つ驚きの食感と味を知って頂くべく発足したプロジェクトです。
セリをとばす「先取り」という取引方法を活かして水揚げ後スピーディに瞬間冷凍することで、獲れたてそのままの鮮度をとじ込めることに成功。最高鮮度の生しらすだけを使用した料理の数々は絶品の一言。兵庫県のプライドフィッシュにも認定されている淡路島の生しらすを、ぜひお召し上がりくださいませ。

・期間:2019年は4月19日(金)〜12月1日(日)(予定)
・問合せ:0799-72-3420(淡路島観光協会 岩屋案内所)
淡路島の生しらす 公式HP

◎グループホテルのホテルニューアワジでは、この淡路島の生しらすをたっぷり使用した「バル特選 生しらす丼」を≪BAR&DINING バル淡道≫にてお愉しみ頂ける日帰りプランを期間限定でご用意しています。ご入浴と生しらす丼を一緒に堪能できるお得なプランをご利用ください。

≪ホテルニューアワジの日帰りカジュアルプラン(島の生しらす丼+入浴券)≫

大阪国際空港(伊丹空港)・神戸空港と淡路島の洲本をつなぐ高速バス、運行開始!

明石海峡大橋_400×300.jpg

2019年4月15日、大阪国際空港(伊丹空港)・神戸空港と淡路島の洲本バスセンターをつなぐ高速バスが運行を開始しました!

大阪国際空港〜洲本間を1日3往復、神戸空港〜洲本間を1日1往復。空港から乗り換えなしで淡路島にアクセスできる新路線で、空路をご利用のお客様の旅もぐっと便利になります。
より近くなった淡路島へ、ぜひお越しくださいませ。

■高速バス「かけはし号」
・運行便数: 大阪国際空港〜洲本バスセンター 1日3往復
      神戸空港〜洲本バスセンター 1日1往復(土日祝は洲本発を増便)
・運賃: 大阪国際空港〜洲本バスセンター 大人 片道2,250円/往復4,050円
    神戸空港〜洲本バスセンター 大人 片道2,050円/往復3,690円
    ※小児運賃は半額(5円の端数は切り上げ)
・乗車券のご購入:
 ○ネットでのご予約
  高速バスネット https://www.kousokubus.net/BusRsv/ja/
 ○電話でのご予約
  西日本JRバス電話予約センター 0570-00-2424(10:00〜19:00)
 ○発売窓口
  大阪・三宮などのバスチケットセンターのほか、主な旅行会社
・お問合せ: 西日本JRバス総務部広報室 06-6466-9970
・公式HP: 西日本JRバス http://www.nishinihonjrbus.co.jp

≪時刻表(PDF)≫

【ナイトプールのご案内】フォトジェニックな夏のリゾート空間

_M1A8078(修正済).jpg海のホテル 島花では7月1日〜9月上旬または中旬までナイトプールを開催。
蒼い空が広がり、マリーナを一望する開放的な昼間の雰囲気から一転、水面に浮かぶライトボールからほのかな光が揺らぎ、幻想的な空間となっています。
BGMの流れるムードある空間では、フォトジェニックなオシャレな写真を撮ったり、テイクアウトメニューの各種アルコールやソフトドリンク、アイス等もお楽しみ頂けます。
女子会やカップルに定着しつつあるナイトプール。ちょっと大人な雰囲気をぜひ体験してくださいませ。

・営業期間 7月1日〜9月上旬または中旬(気候により)
・営業時間 7:00〜22:00

※ご宿泊の方は無料でご利用頂けます。
※ライトアップは日没後からとなります。
※浮き輪やフロートの貸出有り(有料)

また、プールサイドのプライベート空間としてお寛ぎ頂けるカーテン付き休憩スペース「カバナ」もおすすめです。

・大1棟(デッキチェア最大4つ)2,200円/2時間
・小1棟(デッキチェア最大2つ)1,100円/2時間
※上記は消費税10%を含みます。
※利用をご希望の場合は宿泊予約時、又はホテルフロントでご予約くださいませ。(先着順)

_M1A8092(修正済).jpg_M1A8071(水滴なし).jpg

片道55分間の船旅「深日洲本ライナー」で大阪から淡路島へ

H31深日洲本ライナー_400×300.jpg

昨年度に引き続き淡路島の洲本港と大阪府岬町の深日港を結ぶ定期航路「深日洲本ライナー」が本年度もスタートします。期間は2019年4月27日(土)〜2019年10月27日(日)の土日祝日とお盆期間の8月13日(火)〜16日(金)の予定で、1日4往復。淡路島へのアクセスがとっても便利になります。
本州からは明石海峡を渡る船でのみ可能だった自転車での来島。期間中、大阪・深日港と洲本港がつながることで、サイクリストの方も一般のお客様も、大変便利にそしてリーズナブルに淡路島へお越し頂けます。

自動車やバスの旅では味わえない片道55分間の船旅と淡路島の豊かな自然、地産地消の料理の数々をお愉しみくださいませ。

■深日洲本ライナー
・運航期間:2019年4月27日(土)〜2019年10月27日(日)
     ※土・日・祝日限定
     (ゴールデンウィーク期間の4月27日〜5月6日、
      並びにお盆期間の8月13日〜8月16日も運航)
・運航便数:1日4往復(合計8便)
・所要時間:片道約55分
・片道料金:大人(中学生以上)1,500円、小学生500円、小学生未満無料
     スポーツサイクル300円 ※自転車はスポーツサイクルのみ可
     ※往復割引・学生割引など各種割引あり
・定員:68名(自転車最大31台)

≪乗船予約≫
・インターネット受付(24時間):
 http://fuke-sumotoliner.com/wp/(深日洲本ライナー公式サイト)
・電話受付(9:30〜16:30 ※月曜定休):
 072-447-6202 深日港発券所(深日港観光案内所「さんぽるた」)

深日洲本ライナー(PDF)
◆カレンダー◆
<< April 2019 >>
SunMonTueWedThuFriSat
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    
◆記事一覧◆
◆アーカイブ一覧◆
◆プロフィール◆
◆その他◆

TOPICS

島花の楽しみ方

愛犬と泊まれる ドッグフレンドリールーム

自転車の旅淡路島1周ロングライドプラン

国家試験免除!ボート免許取得プラン

Copyright (C) SHIMAHANA. All Rights Reserved.