- 海のホテル島花 HOME
- 島花ブログ
[話題女子の淡路島trip]Vol.3の旅人は朝比奈彩さん!
![[話題女子]朝比奈 彩 [話題女子]朝比奈 彩](http://www.shimahana.com/blog/img/img592_asahinavol3.jpg)
2017年7月、関西国際空港と淡路島の洲本ポートターミナル(洲本港)を約65分で結ぶ高速船の運行が開始し、関東方面からのアクセスがこれまでよりもぐっと便利になりました。
そんな淡路島での滞在を紹介する「話題女子の淡路島trip」。
第3回の旅人は前回に続き、淡路島出身でモデル・タレントの「朝比奈 彩」さんです。
押しも押されぬ人気で多忙を極める彼女がひとときの里帰り。
今回は名勝・慶野松原に佇むクラシカルな「あわじ浜離宮」と大鳴門橋を望む絶景リゾート「プラザ淡路島」という南淡路にある2つのグループホテルにステイしました。
羽田空港から約3時間、神戸から橋でつながる気軽さもありながら、神々が宿るといわれるスピリチュアルな島。どこか神秘的な空気感を漂わせる島の自然に癒されながら、海の絶景に寛ぐひとときを過ごしに。古事記に伝わる「国生み神話」ゆかりの島・淡路島の魅力がいっぱい詰まった滞在レポートです。
● 【話題女子の淡路島trip!Vol.3】朝比奈彩、神秘なる島・淡路島へ
http://www.jalan.net/jalan/doc/news/button/0637204201/
2017年11月2日オープン! 海辺のドッグフレンドリーヴィラ【先行予約受付スタート】

いつも海のホテル 島花をお引き立て賜り、誠にありがとうございます。
この度、愛犬家の皆様にご支持をいただいてきたドッグフレンドリールームカテゴリーに新たに「ヴィラ棟」が誕生します。
新客室の3部屋すべてが温泉露天風呂付のウッドデッキテラスを備え、広々とした居住空間を誇るラグジュアリースイート。
愛犬も飼い主の皆さまも心身ともにお寛ぎくださいませ。
「海辺のドッグフレンドリーヴィラ」は2017年11月2日(木)にオープン!
予約受付を開始致しましたので、ぜひご覧くださいませ。
■詳細はこちら
http://www.shimahana.com/dogvilla/
2017年12月1日(金)に新たなグループホテル“清水小路 坂のホテル京都”が誕生します

いつも海のホテル 島花ならびにグループホテルをご愛顧頂きまして誠にありがとうございます。
2017年12月1日(金)に京都東山に新しいグループホテル「清水小路 坂のホテル京都(きよみずこうじ さかのほてるきょうと)」が誕生いたします。グループホテルとしては初めて京都に誕生する坂のホテル京都。これまでのグループホテルとは趣きの異なる魅力を持った宿になりますので、ぜひお楽しみに。
〜草の音も聴こえるほどの静寂に守られた空間で特別なひと時を〜
「清水小路 坂のホテル京都」
世界が羨望する千年の古都・京都―。
カランコロンと小気味よく響く下駄の音、飛び交う多様な言語。京都を象徴する5つの坂に囲まれ、清水寺をはじめとする数々の寺社仏閣や京都国立博物館など歴史と文化が色濃く薫る町”東山”に佇み、表通りの喧騒から離れて草の音も聴こえるほどの静寂に守られた坂のホテル京都。ホテルでありながら和の機能性と温かみに満ち溢れる、旅人が心解きほぐしほっと落ち着ける安らぎの場所です。随所に京都の風情を感じる佇まいの中に、まだ見たことの無い和の情景を探してみてはいかがでしょうか。
自然素材とアースカラーに包まれた客室は和の温かみ溢れるツインルームを中心とした全38室。心から寛いでいただけるよう至るところに工夫を凝らしたお部屋は、木洩れ日の注ぐ半露天風呂付客室や掘炬燵がついた心和む客室など、16タイプもの豊富なバリエーションをご用意。
ダイニング「清水茶寮」では京都全域から集められる海の恵み里山の幸に加えて、御食国として京都と深い歴史的繋がりを持つ若狭・志摩・淡路の三国からこだわりの食材を融合。枠にとらわれず素材の個性を引き出した日本料理を、京都伏見の地酒をはじめとするお酒のセレクションや、京焼・清水焼の器とともに五感でお愉しみ頂きます。
ホテルニューアワジグループで12番目となるグループホテル、「清水小路 坂のホテル京都」を、ぜひご愛顧くださいませ。
【先行予約は9月13日スタート】
▼清水小路 坂のホテル京都のご紹介ページはこちら▼
http://www.saka-hotel.com


人気急上昇中!アニメパーク「ニジゲンノモリ」

海のホテル 島花よりお車で約55分。
7月15日のオープン以来、人気急上昇中のマンガやアニメ等の二次元コンテンツを淡路島の広大な自然の中で体験することができる兵庫県立淡路島公園アニメパーク「ニジゲンノモリ」。
ニジゲンノモリでは昼と夜とで雰囲気の異なるコンテンツがあり、日中は大人気アニメ「クレヨンしんちゃん」のアクション仮面をモチーフにした大迫力の水上ジップラインや、映画「嵐を呼ぶ アッパレ!戦国大合戦」を題材にした巨大アスレチック等のアトラクション楽しめ、日没後は日本が誇る漫画家・手塚治虫氏の代表作の1つ「火の鳥」をモチーフに、公園内の自然を使ったプロジェクションマッピングの光と音で演出された幻想的な世界観を体感できます。
お車でお越しの場合、「クレヨンしんちゃんアドベンチャーパーク」のご利用に便利なのが“F駐車場”。「ナイトウォーク火の鳥」ですと“A駐車場(有料)”となります。どちらの駐車場に停めようかとお悩みの方、「ニジゲンノモリ」では“淡路IC”“岩屋港”“B/F/A2駐車場”を巡回する無料のシャトルバスも運行していますので、どちらに停めても便利にご利用頂けます。
神戸淡路鳴門自動車道をご利用で「高速道路から降りたくない!」という方には、淡路サービスエリアから直結する“ハイウェイオアシス駐車場”がおすすめです。シャトルバスも上手に使って、それぞれのアトラクションを楽しんでください。
■ニジゲンノモリ・公式HP
http://nijigennomori.com/
なお、海のホテル 島花の1泊朝食付きのプランなら、「ナイトウォーク火の鳥」を体験した後でもチェックイン可能でございます。
ニジゲンノモリを満喫した後、ゆっくりご来館くださいませ。
■おすすめプランはこちら
【朝食付】地産の選べる4種の朝ごはん★人気の洋朝食や和朝食に18品目のフレッシュサラダやパンケーキも

- ◆カレンダー◆
<< September 2017 >> Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30
- ◆記事一覧◆
- [話題女子の淡路島trip]Vol.3の旅人は朝比奈彩さん! (09/29)
- 2017年11月2日オープン! 海辺のドッグフレンドリーヴィラ【先行予約受付スタート】 (09/20)
- 2017年12月1日(金)に新たなグループホテル“清水小路 坂のホテル京都”が誕生します (09/13)
- 人気急上昇中!アニメパーク「ニジゲンノモリ」 (09/01)
- ◆アーカイブ一覧◆
- October 2021 (2)
- September 2021 (3)
- August 2021 (3)
- July 2021 (2)
- June 2021 (3)
- May 2021 (1)
- April 2021 (3)
- March 2021 (3)
- December 2020 (2)
- November 2020 (1)
- September 2020 (3)
- August 2020 (2)
- July 2020 (4)
- June 2020 (3)
- May 2020 (3)
- April 2020 (2)
- March 2020 (2)
- February 2020 (4)
- January 2020 (2)
- December 2019 (1)
- November 2019 (5)
- October 2019 (6)
- September 2019 (4)
- August 2019 (4)
- July 2019 (5)
- June 2019 (3)
- May 2019 (4)
- April 2019 (4)
- March 2019 (2)
- February 2019 (4)
- January 2019 (2)
- November 2018 (3)
- October 2018 (5)
- September 2018 (5)
- August 2018 (6)
- July 2018 (7)
- June 2018 (3)
- May 2018 (2)
- April 2018 (4)
- March 2018 (1)
- February 2018 (2)
- January 2018 (3)
- December 2017 (2)
- November 2017 (1)
- October 2017 (1)
- September 2017 (4)
- August 2017 (1)
- July 2017 (4)
- June 2017 (1)
- May 2017 (1)
- March 2017 (3)
- February 2017 (1)
- January 2017 (3)
- December 2016 (1)
- November 2016 (2)
- October 2016 (4)
- September 2016 (2)
- August 2016 (4)
- July 2016 (2)
- June 2016 (1)
- May 2016 (1)
- April 2016 (1)
- March 2016 (4)
- February 2016 (2)
- January 2016 (5)
- December 2015 (2)
- November 2015 (2)
- October 2015 (4)
- July 2015 (1)
- June 2015 (2)
- May 2015 (1)
- April 2015 (8)
- March 2015 (6)
- February 2015 (1)
- January 2015 (3)
- December 2014 (4)
- November 2014 (6)
- October 2014 (3)
- September 2014 (2)
- August 2014 (2)
- July 2014 (4)
- June 2014 (4)
- May 2014 (1)
- April 2014 (5)
- March 2014 (2)
- February 2014 (3)
- January 2014 (5)
- December 2013 (6)
- November 2013 (5)
- October 2013 (3)
- September 2013 (3)
- August 2013 (6)
- June 2013 (1)
- May 2013 (2)
- April 2013 (5)
- March 2013 (5)
- February 2013 (3)
- January 2013 (3)
- December 2012 (4)
- November 2012 (2)
- October 2012 (2)
- September 2012 (2)
- August 2012 (2)
- July 2012 (2)
- June 2012 (1)
- May 2012 (2)
- April 2012 (4)
- March 2012 (9)
- February 2012 (3)
- January 2012 (1)
- December 2011 (2)
- November 2011 (4)
- October 2011 (2)
- September 2011 (4)
- July 2011 (2)
- June 2011 (2)
- May 2011 (5)
- April 2011 (5)
- March 2011 (5)
- January 2011 (3)
- December 2010 (4)
- November 2010 (4)
- October 2010 (3)
- September 2010 (4)
- July 2010 (3)
- June 2010 (1)
- ◆プロフィール◆
- ◆その他◆
-
- RSS1.0
- Atom0.3
- Powered by Serene Bach 2.23R
- Template by stick limited