島花ブログ 

全客室で無料Wi-Fiが利用可能です

より快適な環境でインターネットをご利用いただけますように、全客室・館内全てのパブリックスペースにおいてWi-Fi(無線LAN)のご利用環境を改善致しました。

全客室・館内のパブリックスペースでお手持ちのWi-Fi(無線LAN)対応機器から無料でインターネット接続をご利用いただけますので、観光やビジネスなど様々なシーンでご活用くださいませ。

※ご利用に際してはパスワードが必要です。

シアターグランデ

淡路島ぬーどる 秋冬限定メニューのご案内

淡路島海鮮すき鍋ぬーどる(イメージ)
御食国・淡路島の食材を広く知って頂くべくスタートした「御食国プロジェクト」。約180年の歴史を持つ南あわじ市の特産「淡路手延べ麺」の製法を応用した素麺よりもやや太め(約2ミリ)の麺「淡路島ぬーどる」と、淡路島産の玉葱を使った料理を“淡路島ぬーどるプロジェクト”として島内の39のお店でご提供中です。

中でも寒い季節にうれしい秋冬限定メニュー(2015年の3月末まで)の9品があり、そのうちの4品はホテルニューアワジグループでご用意いたしております。
お味噌を濃いめに溶いて淡路牛や淡路玉葱と絡めた「淡路汁そば 味噌仕立て」や、淡路玉葱をすりおろし鍋に入れ、みぞれ風に頂く「阿波尾鶏と島海鮮の七福ぬーどる鍋」など趣向を凝らした品々となっています。
詳しくはそれぞれのホテルまでお気軽にお問い合わせ下さいませ。

◆ホテルニューアワジ かまどダイニング「バル淡道」
 淡路汁そば 味噌仕立て
 公式HP:http://www.newawaji.com/
 TEL:0799-22-2521

◆ホテルニューアワジ レストラン「シーサイド」
 鯛のラビリオとポワレ入りぬーどる 伊勢海老のクリームスープ仕立て
 公式HP:http://www.newawaji.com/
 TEL:0799-22-2521

◆淡路夢泉景 鍋ダイニング「いいそ」
 阿波尾鶏と島海鮮の七福ぬーどる鍋 淡路牛石焼き付特別コース
 公式HP:http://www.yumesenkei.com/
 ご予約:http://directin.jp/?x=A1U9J7
 TEL:0799-22-0035

◆ホテルニューアワジ プラザ淡路島
 淡路島海鮮すき鍋ぬーどる
 公式HP:http://www.plazaawajishima.com/
 TEL:0799-55-2500

洲本温泉街発「水仙シャトルバス」のご案内

日本三大水仙郷の一つ・灘黒岩水仙郷や立川水仙郷と、洲本温泉をつなぐ水仙シャトルバスのご案内です。

レモンイエローの水仙と穏やかなブルーの空と海とのコントラスト、紀淡海峡を遠望する高台に咲き誇る黄色い水仙の風に揺れる姿がとても幻想的な淡路島の水仙郷。海岸へ向かってなだれ落ちるような急斜面に数百万本の水仙が群れ咲く様はまさに壮観です。

これから迎える水仙のシーズン、海のホテル 島花のある洲本温泉街から水仙郷を巡る水仙シャトルバスは12月27日(土)から2月末頃まで運行致します。ホテル前から出発し帰りは洲本高速バスセンターまでご乗車頂けますので、高速バスでお越しの方にも便利にご利用頂けます。

※開花の状況は天候等により日々変化していきますので、お越しになる前に必ずそれぞれの施設に開花状況をお問合せ下さいませ。

水仙

【水仙シャトルバス】
9:30   海のホテル 島花発
10:00頃 立川水仙郷着
10:30頃 灘黒岩水仙郷着

11:30  灘黒岩水仙郷発
12:00  立川水仙郷発
12:30  洲本高速バスセンター着

※灘黒岩水仙郷は12月31日(水)は休園、1月1日(木)は11時開園です。それに伴い、12月31日の水仙シャトルバスは立川水仙郷のみ利用可能、1月1日は運行時間を30分遅らせ海のホテル 島花を10:00頃出発致します。

●往復バス運賃(入園料込)
立川水仙郷  大人1,500円 小人800円
灘黒岩水仙郷 大人2,000円 小人1,000円
※3歳未満座席なしのお子様は無料

淡路島の冬の風物詩・水仙郷

水仙郷

福井の越前海岸・千葉の鋸南町とともに日本三大水仙郷に数えられる灘黒岩水仙郷と、立川水仙郷のご案内です。

■□■「灘黒岩水仙郷」 入場券付プランはこちら■□■

■□■便利な水仙シャトルバスの情報はこちら■□■

灘黒岩水仙郷

■平成26年は12月26日(金)に開園予定です

“灘黒岩水仙郷”は、淡路島南部に位置する標高608mの諭鶴羽山の海に続く45度の急斜面の一帯、約7ヘクタールにわたって500万本もの野生の水仙が風にそよぐ。展望台からはレモンイエローの水仙と穏やかなブルーの海とのコントラストが見事です。一重咲きの野生のニホンズイセンを中心に、わずかに八重咲きの花も混じり、遊歩道に導かれて可憐な花の間を縫って歩けばまさに白のじゅうたんの上を歩いている気分。

ホームページ
● 開園期間 2014年12月26日(金)〜2015年2月下旬(予定)
  ※12月31日(水)は休園
  ※1月1日(木)は午前11時から開園
● 入場料 大人500円 小人300円(小・中学生)
● 営業時間 午前9時〜午後5時
● 駐車場 有り(無料)
● 臨時駐車場  詳細はこちらのページをご覧ください
  ※路上駐車は通行車の迷惑となりますので、施設の駐車場が
   満車の場合は臨時駐車場を必ずご利用ください
● 交通アクセス
   西淡三原IC及び淡路島南ICより約40分
   ホテルより車で約40分
● 所在地 兵庫県南あわじ市灘黒岩
● 問合せ
 灘黒岩水仙郷 0799-56-0720
 商工観光課 0799-37-3012
 淡路島観光協会(南あわじ観光案内所) 0799-52-2336

立川水仙郷

洲本市の南部、紀淡海峡を望む斜面に広がる水仙の名所。早春の光の中、白や黄色の日本水仙や欧州水仙が咲きそろい幻想的な風景をつくり出します。テレビで以前話題になった「淡路島ナゾのパラダイス」という、陰陽信仰や道祖神信仰にまつわる展示館「淡路秘宝館」を併設している。

ホームページ
● 開園 年中無休(水仙は12月下旬〜翌年2月下旬が見頃)
● 入場料 大人500円 小人300円
● 営業時間 午前9時〜午後5時
● 駐車場 有り(無料)
● 所在地 兵庫県洲本市由良町由良2877-22
● 問合せ 0799-27-2653  090-9053-6660

灘黒岩水仙郷

より大きな地図で 淡路島定番観光スポット を表示


淡路立川水仙郷

より大きな地図で 淡路島定番観光スポット を表示
◆カレンダー◆
<< December 2014 >>
SunMonTueWedThuFriSat
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031   
◆記事一覧◆
◆アーカイブ一覧◆
◆プロフィール◆
◆その他◆

TOPICS

島花の楽しみ方

愛犬と泊まれる ドッグフレンドリールーム

自転車の旅淡路島1周ロングライドプラン

国家試験免除!ボート免許取得プラン

Copyright (C) SHIMAHANA. All Rights Reserved.