島花ブログ 

あわじ花さじき 〜コスモスが見ごろを迎えています〜

あわじ花さじき
淡路島北部の丘陵地域頂上部に位置し、大阪湾を一望するなだらかな高原にある「あわじ花さじき」では、秋を彩る花達が皆様をお出迎えします。眼下に臨む明石海峡・大阪湾を背景に、甲子園球場の約4倍もの広大な花のパノラマが広がる光景は、フラワーアイランド・淡路島を代表する絶景です。蒼い海と空、そして季節の花々のコントラストは見ごたえたっぷり!

10月上旬からは秋を代表する花、コスモスが順に見頃を迎え、11月上旬まで楽しめます。雄大な景色と約50万本のピンクや白に咲き誇るコスモスに囲まれて、優美なひとときをお過ごし下さい。

※開花状況を事前にご確認の上お出かけください。写真は現在の状況ではありません。

・問い合わせ先 TEL:0799-74-6426(あわじ花さじき)

≪あわじ花さじきHP≫
http://www.hyogo-park.or.jp/hanasajiki/

旅情たっぷりの遊覧船で世界一のうずしおを体験するモニター募集!

うずしおクルーズ淡路島の福良湾から出航するうずしおクルーズの乗船体験が合計20組に当たる、モニター募集のご案内です。約1時間のクルージングでは世界一のダイナミックなうずしおを、最大で700名が乗船できる大型の「咸臨丸(かんりんまる)」または「日本丸(にほんまる)」で旅情たっぷりに体験できます。この機会を是非お見逃しなく!

詳しい内容はこちら

■体験内容:うずしお観潮船
■応募期間:2014年10月09日〜10月15日まで
■応募人数:1組2名〜5名様
■応募条件:
 ●乗船予約時刻の30分前までに施設に到着し、体験が可能な方
 ●当選の際、ご自身の携帯電話番号のご登録が可能な方
 ●旅モニ会員にご登録頂いた方
 ●モニター期間内に体験が可能な方
 ●モニターレポートの提出および掲載を了承頂ける方
■モニター期間:2014年11月04日〜01月03日まで
■モニター除外日:
11/4、11/8・11/9、11/13〜11/21、11/29〜12/7、12/13〜12/19、12/26〜1/3
※申し込みは旅モニのホームページからお願いします。

『淡路花祭2014秋』のご案内

淡路花祭2014秋
季節の花々を身近に楽しめる、“淡路花祭”がこの秋も開幕しました。
本イベントは花と緑あふれる公園島・淡路島で花を楽しみ、ゆったりとした
くつろぎの時間をお過ごして頂ければと毎年春と秋に行われています。

また、期間中は淡路島内の観光名所を巡って、花の文学や物語に関する
クイズの正解スタンプを集めると、淡路ビーフや島スイーツ、淡路甘
玉ねぎなど、島を代表する特産品が当たる“花物語クイズラリー”
開催されますので、親子で楽しく淡路島散策をしながらスタンプを集めて
ください。

≪淡路花祭2014秋≫
公式ホームページはこちら
【開催期間】2014年9月20日(土)〜2014年11月9日(日)

花物語クイズラリーはこちら

【関連施設】
・兵庫県立淡路島公園(淡路市)
・淡路島国営明石海峡公園(淡路市)
・淡路夢舞台・奇跡の星の植物館(淡路市)
・兵庫県立淡路景観園芸学校(淡路市)
・あわじ花さじき(淡路市)
・淡路市立香りの公園(淡路市)
・パルシェ香りの館(淡路市)
・ウェルネスパーク五色(洲本市)
・淡路ファームパーク・イングランドの丘(南あわじ市)
・うずしおドームなないろ館(南あわじ市)

【問合せ先】
〒656-0022 兵庫県洲本市海岸通1-11-1
淡路花祭推進協議会
[事務局:(一財)淡路島くにうみ協会]
TEL:0799-24-2001
◆カレンダー◆
<< October 2014 >>
SunMonTueWedThuFriSat
   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 
◆記事一覧◆
◆アーカイブ一覧◆
◆プロフィール◆
◆その他◆

TOPICS

島花の楽しみ方

愛犬と泊まれる ドッグフレンドリールーム

自転車の旅淡路島1周ロングライドプラン

国家試験免除!ボート免許取得プラン

Copyright (C) SHIMAHANA. All Rights Reserved.