- 海のホテル島花 HOME
- 島花ブログ
チェックイン♪
こんにちわ、マルチタスクの辻です。
今週は、島花の鍵について紹介させて頂きます。
島花では、カードキーを使用しております。
お出かけの際などはいちいちフロントに寄らずにお出かけが
できるので大変好評です。
お財布にも入りますし、お手軽です。


こんな感じでチェックイン!!
PS
水仙郷が見頃です。
是非是非、冬の淡路島にお越しください。
今週は、島花の鍵について紹介させて頂きます。
島花では、カードキーを使用しております。
お出かけの際などはいちいちフロントに寄らずにお出かけが
できるので大変好評です。
お財布にも入りますし、お手軽です。
こんな感じでチェックイン!!
PS
水仙郷が見頃です。
是非是非、冬の淡路島にお越しください。
レンタルグッズ☆
新年あけましておめでとうございます。
みなさん2011年はいかがお過ごしですか?
わたしはよりいっそう島花ファンができるように
一生懸命お客様とお話することを心掛けております。
新年最初の島花ブログはマルチタスクの溝尾がお送り致します。
島花ではお子様連れの旅行を充実してもらおうと
いろいろなレンタルグッズをご用意しております。
まずは・・・

バウンサーっていうんです。
私も島花で働くまでは知りませんでした。
こんなものも・・・

お子様のオムツボックスです。
こちらは・・・

バンボです。

シャワーチェアーとベビーパウダーです。
まだまだありますが、後はご来館いただいてのお楽しみ★
島花はお子様をウェルカムです。
家族の思い出はぜひ島花で〜♪
みなさん2011年はいかがお過ごしですか?
わたしはよりいっそう島花ファンができるように
一生懸命お客様とお話することを心掛けております。
新年最初の島花ブログはマルチタスクの溝尾がお送り致します。
島花ではお子様連れの旅行を充実してもらおうと
いろいろなレンタルグッズをご用意しております。
まずは・・・
バウンサーっていうんです。
私も島花で働くまでは知りませんでした。
こんなものも・・・
お子様のオムツボックスです。
こちらは・・・
バンボです。
シャワーチェアーとベビーパウダーです。
まだまだありますが、後はご来館いただいてのお楽しみ★
島花はお子様をウェルカムです。
家族の思い出はぜひ島花で〜♪
謹 賀 新 年

陽光の中に、波とたわむれる海鳥が春の訪れを告げています。
水仙も満開、三年とらふぐも大好評。海峡の潮に育った魚たちの
オンパレードが始まります。波の音を枕にたくさんの湯めぐり。
ゆら〜りゆら〜り、淡路島の旅を今年もよろしくお願い申し上げます。
2011年 1月1日
ホテルニューアワジグループ
女将 木下圭子
- ◆カレンダー◆
<< January 2011 >> Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31
- ◆アーカイブ一覧◆
- October 2021 (2)
- September 2021 (3)
- August 2021 (3)
- July 2021 (2)
- June 2021 (3)
- May 2021 (1)
- April 2021 (3)
- March 2021 (3)
- December 2020 (2)
- November 2020 (1)
- September 2020 (3)
- August 2020 (2)
- July 2020 (4)
- June 2020 (3)
- May 2020 (3)
- April 2020 (2)
- March 2020 (2)
- February 2020 (4)
- January 2020 (2)
- December 2019 (1)
- November 2019 (5)
- October 2019 (6)
- September 2019 (4)
- August 2019 (4)
- July 2019 (5)
- June 2019 (3)
- May 2019 (4)
- April 2019 (4)
- March 2019 (2)
- February 2019 (4)
- January 2019 (2)
- November 2018 (3)
- October 2018 (5)
- September 2018 (5)
- August 2018 (6)
- July 2018 (7)
- June 2018 (3)
- May 2018 (2)
- April 2018 (4)
- March 2018 (1)
- February 2018 (2)
- January 2018 (3)
- December 2017 (2)
- November 2017 (1)
- October 2017 (1)
- September 2017 (4)
- August 2017 (1)
- July 2017 (4)
- June 2017 (1)
- May 2017 (1)
- March 2017 (3)
- February 2017 (1)
- January 2017 (3)
- December 2016 (1)
- November 2016 (2)
- October 2016 (4)
- September 2016 (2)
- August 2016 (4)
- July 2016 (2)
- June 2016 (1)
- May 2016 (1)
- April 2016 (1)
- March 2016 (4)
- February 2016 (2)
- January 2016 (5)
- December 2015 (2)
- November 2015 (2)
- October 2015 (4)
- July 2015 (1)
- June 2015 (2)
- May 2015 (1)
- April 2015 (8)
- March 2015 (6)
- February 2015 (1)
- January 2015 (3)
- December 2014 (4)
- November 2014 (6)
- October 2014 (3)
- September 2014 (2)
- August 2014 (2)
- July 2014 (4)
- June 2014 (4)
- May 2014 (1)
- April 2014 (5)
- March 2014 (2)
- February 2014 (3)
- January 2014 (5)
- December 2013 (6)
- November 2013 (5)
- October 2013 (3)
- September 2013 (3)
- August 2013 (6)
- June 2013 (1)
- May 2013 (2)
- April 2013 (5)
- March 2013 (5)
- February 2013 (3)
- January 2013 (3)
- December 2012 (4)
- November 2012 (2)
- October 2012 (2)
- September 2012 (2)
- August 2012 (2)
- July 2012 (2)
- June 2012 (1)
- May 2012 (2)
- April 2012 (4)
- March 2012 (9)
- February 2012 (3)
- January 2012 (1)
- December 2011 (2)
- November 2011 (4)
- October 2011 (2)
- September 2011 (4)
- July 2011 (2)
- June 2011 (2)
- May 2011 (5)
- April 2011 (5)
- March 2011 (5)
- January 2011 (3)
- December 2010 (4)
- November 2010 (4)
- October 2010 (3)
- September 2010 (4)
- July 2010 (3)
- June 2010 (1)
- ◆プロフィール◆
- ◆その他◆
-
- RSS1.0
- Atom0.3
- Powered by Serene Bach 2.23R
- Template by stick limited